Tomo2018年11月15日4 分全日本ロードレース。最終戦 レース数回にわたり記載してきましたブログもついにレースです。 当日の天候は。。。。。。。。。。。。。。。。雨。。。 雨。。。ホテルで起きた時に外を見たら、心の声はあぁーあ、でした。 こんなにドライばっかしか走ってなかったのに、どうしてこんな天気予報通りに...
Tomo2018年11月14日5 分全日本ロードレース最終戦 予選日さて、いよいよ 予選です。 予選日も天気も問題なく、気温も20度付近に上がり、路面温度も30度まではいかないですけどまずまず上がった感じです。 予選開始と共に、いっせいに全車ピットアウトしました。 渡辺一樹選手もそうだったのですが、最初の1周目のポジショニングが悪かった。。...
Tomo2018年11月13日4 分全日本ロードレース最終戦。2日目さて、昨日に続きの2日目から!! 2日目のフリー走行3回目(ART合同走行1回目)は、30分。4回目(ART合同走行2回目)は、50分だけど、セーフティーカー練習が途中で入る内容でした。 フリー走行3回目は、タイヤも1日目の中古でセットをちょこちょこ試して見ましたが、どのセ...
Tomo2018年11月12日4 分全日本ロードレース最終戦!初日!なんだかんだで、あっという間に最終戦でした。 そして、その最終戦が終わってからも、あっという間の1週間。 うーん、何を書こうか書いていいものなのか、チームのアナウンスもないとななんて思っていたら、1週間あっという間に過ぎましたね(笑)...
Tomo2018年9月5日5 分全日本ロードレース選手権Rd.7オートポリス後半戦の第2戦目となる、Rd.7オートポリス大会が8月31から9月2日にかけて、フリー走行、予選、決勝2レースで開催される予定でした。 んっ予定でした? そうです、オートポリスは大体、走行できない日が1日はある可能性が大きいサーキットなんです。そりゃ、山の中にあれば天気も変...
Tomo2018年8月29日3 分オートポリステスト そして、レースへ!今週末に控えました、全日本ロードレース選手権Rd.7オートポリスに向けて、明日より搬入開始です。 そこで、先日行われてたテストの結果から今週末のレースへ少し予備知識を付けて見ていただければよりいっそうレースが面白くなるかもってことで!!...
Tomo2018年8月27日3 分全日本ロードレース選手権Rd.6茂木後半戦もいよいよ開始!! その1発目は、ツインリンク茂木でまたまた、フォーミュラと併催の2&4レースでした。 今回は、事前テストもなかったので、ぶっつけ本番で、しかも併催レースなので走行時間が少ないうえに、走行するタイムングも変則的な感じでした。...
Tomo2018年8月6日5 分鈴鹿8時間耐久ロードレース鈴鹿8時間耐久ロードレースから早くも1週間過ぎました。 今年も、色々とありました。 ヨシムラチームとしても、表彰台の真ん中を目指してテストを行っていきました。 結果は、ご存知のように10位でした。やっぱり、8耐はノートラブルで終わらないと表彰台には届かないですね。...
Tomo2018年7月20日2 分来週開催 鈴鹿8時間耐久ロードレース先週の鈴鹿8時間耐久ロードレースの公開合同テストを無事におえ、来週はもう、本番です。 ライダーが誰になるのかも、まだワクワクがありますね! そこで、今回はテストの時のあれこれをブログで紹介していきたいと思います。 今年のライダーは、昨年度に引き続き、全日本選手権に参戦してい...
Tomo2018年7月3日3 分全日本ロードレース選手権 Rd.4菅生なかなか、忙しくブログの更新がレース終了からかなりたってしまいました。 うーん、これでは、新鮮味にかけますね(笑) でも、裏話?てきな要素も入れながら、書きますか!! 前回のオートポリスから、約1ヶ月がたちました。 全日本も、ようやく開幕戦以来の全クラスの開催です!...
Tomo2018年5月19日4 分全日本ロードレース選手権 Rd.3 AP全戦の全日本ロードレース選手権Rd.2鈴鹿2&4レースから、3週間。 今回は、舞台を九州は大分県日田市にあります、オートポリスに移し、全日本ロードレース選手権Rd.3オートポリス2&4レースが開催されました。 今回は、ヨシムラスズキMOTULレーシングのレポートをメカニック...
Tomo2018年4月27日1 分2018年全日本ロードレース選手権 Rd.2前戦のRd.1もてぎ から、2週間。4月21、22日でRd.2鈴鹿2&4レースでした。 結果としては、 予選が、津田選手がRace1グリット3番Race2グリット5番 渡辺選手がRace1,2共に6番グリットでした。 決勝は、Race1 津田選手7位 渡辺選手5位...